2207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

2018年に改訂された学習指導要領の中で、中学校高校授業一環として、がん教育を取り扱うよう明記され、小学校は2020年、中学校は2021年から、全面的にがん教育をスタートしております。体育科保健体育科授業健康教育一環として、学校の実情に合わせつつ、家庭や地域とも連携しながら進めることが推奨されております。 

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

産業振興部長伊藤重行君) 科学館の中には確かにトドが、あれは多分水産高校の博物館から持ってきたやつだったと思うんですが、実はこれ、非常に人気がございまして、普通ああいう施設に行きますと、触らないでくださいという表示で触れないですけれども、あれは触っていいですよと。ただ、乗ってもというのは書いていませんでしたね、確かに。

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

ただ、私通告にわざわざ生物とか歴史とか地理とか、高校の科目も入れたのですけれども、高校には全く言及されませんでしたが、高校に対しては何もやらないのですか。 ○議長福田利喜君) 当局答弁。 ◎教育次長細谷勇次君) 議長。 ○議長福田利喜君) 教育次長。 ◎教育次長細谷勇次君) 教育次長よりお答えいたします。  答弁した内容は、小中学校のものが主なものでございました。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

これまで高校野球社会人野球などの試合では、1塁側防球ネットは越えるものの、シンボルロードに打球が達したことはなかったところですが、今年6月のプロ野球イースタンリーグ公式戦を開催するに当たり、通行車両や通行人への安全対策として、警察協議の上、シンボルロード交通規制を行ったところであります。  

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

その一方で、近年はラグビー以外にも釜石高校空手部県高総体優勝を飾ったほか、釜石中学校バスケットボール部が県中総体優勝を飾っております。ラグビーだけではなく、当市はスポーツ活動全般において、他の自治体とは比べようもないほどの熱がございます。成長の芽を摘むことなく伸ばしていくことができるよう、スポーツ全般について支援が今後も行われることを望みます。 

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

また、高校にとっては一定程度生徒の確保が期待できるとされております。  岩手県では、軽米高校と葛巻高校連携型の中高一貫校が導入されており、連携の在り方としては、中学校高校の教師が授業交流し、高校の教員が中学生を指導したり、中高合同清掃活動奉仕活動のほか、部活動も共同で行うなどの教育活動が展開されております。  

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

◆6番(深澤秋子君) 投票しやすい環境をつくるという中に、若者選挙投票率をアップするために、高校移動期日投票所を開設したりとか、バスで市内を巡回するとかって、いろいろ各自治体でそれぞれ工夫してやっているようなんですけれども、それに対しての見解とかありますか。 ○議長木村琳藏君) 選挙管理委員会事務局長

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

高校生に対しては、岩手県立宮古水産高等学校に在籍し、市内に下宿している生徒経済的負担軽減を図るため、下宿先に対し生徒1人当たり月額1万5,000円を上限に補助金を交付しております。また、岩手高等学校再編計画後期計画において、宮古市の提言として、県内で唯一の水産高校である宮古水産高校の存続が実現いたしました。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

東京都の新宿高校では、今まで保健室でもらう仕組みのときは、年間10枚程度生理用品しか出なかったそうです。これを生理の貧困が始まってトイレに置くようになってからは、半年で800枚、単純計算で160倍に増えた、それだけのニーズがあったということで、今後女子トイレには常設といいますか、常に配置するということを今行っているという現状もあります。

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、小・中・高校生に対しての育成補助も行っているとのことであります。 持続可能な地域づくりを、小さいときから育成が必要、また重要と思いますが、そこで質問をいたします。釜石市指定の無形文化財郷土芸能についてお尋ねいたします。 2番、後世に残すべき無形文化財伝統芸能について、認識、課題などについてお伺いをいたします。 

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

先ほどの答弁で、義務教育終了後は高校や……義務教育の最中でも不登校とかの課題把握したら福祉部と情報共有しながら学校訪問したり、子どもたちをその後も見守っていくというお話でしたけれども、不登校背景として、先ほどいろいろな家族背景もあるというお話でしたけれども、要介護の家族の世話などのいわゆるヤングケアラーの問題や、それから様々な可能性が考えられます。

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

そのつながり人口としては、御存じのとおり、震災のときは釜援隊とか、今、地域おこし協力隊、あるいはローカルベンチャー等々、そういった方々がかなり来ていただいているところでございますし、また、釜石高校とか商工では釜石コンパスという事業も展開しておりまして、かなりの例えば社長さんとか著名な方々が、手弁当で来ていただくとかというような事業も展開しておりまして、そういった意味では、町の活力には、少なからず大きな

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

学校法人龍澤学館は、盛岡市を中心に、各種の専門学校をはじめ幼児教育保育部門中学校高校、予備校並びに学習塾のほか、地方創生に関する事業も手がけられるなど、幅広く事業を展開されております。 同法人は御案内のとおり、当市鈴子町に令和5年10月に日本語学科を設置して専門学校を開校し、令和6年4月には理学療法学科を設置すべく準備を進めております。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

テニスコートにもいろいろな種類がございまして、大槌町に整備されたテニスコートハードコートという硬い硬式テニス等やるコートでございますが、市内愛好団体と、また高校ですとか部活動で使っているテニスコート砂入り人工芝という形のコートが今主流となっているところでございますので、それらを踏まえまして、砂入り人工芝テニスコート4面でいかがかなというところで今計画しているところでございます。 

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

このことは、一時的には高校卒業者進学就職等により多くの転出が見られるものの、多くの若者がUターンしている傾向があるということ、また本市に関心を寄せているIターン者が他自治体に比べ多いことが要因と考えているところであります。  東日本大震災後、本市においては支援をきっかけに多くの方々に移住、定住をしていただき、あらゆる分野、様々な形で復旧、復興に御支援、御協力をいただいてまいりました。